404 Not Found
おはようございます
見事に第二波的な雰囲気が出てきて涙が出てきそうですが、そんな事にめげずにガンガン行きます!www
今回はヘアスタイルのお話
美容師の仕事って技術職のサービス業
やっぱりお客様との接客はかなり大事
日々勉強です。
で、もう一つ「技術」について
コレはその美容師さんによると思いますが
習って合格した技術のまま
と
ずーっと色々な事を勉強する
です。
僕はどちらかと言うと後者ですね。
ただ、色々勉強するって言うと聞こえがいいんですが
僕の場合は
飽き性。目移り。ですかねwww
同じテクニック、同じデザインに僕が飽きちゃう
今の時代snsを開いたら全国の美容師さんが色々投稿してて「うわぁーコレやってみてぇ〜」ってすぐやってみたくなっちゃう。ってか自分に出来るか知りたくなる
そんな感じで毎日毎日更新更新です
その中で最近は
【収まりを考える】
です。

どうしたらスッと収まるか?
それを考えて考えて行き着いたのが
【カットする時出来るだけ髪の毛を持ち上げない】
を意識してます。
やっぱり普段髪の毛がある位置でどう重なっているかを実際にその位置で切る。カットする切り口や厚みで調整する。
そうする事をめちゃくちゃ収まり良いスタイルが出来る様になりました!

そんなに段差とかは入ってないのに
形をしっかりと出す
しかもブラシとかでブローも必要無し。
主に、ショート〜ボブにこの考え方はフィットする気がしますね

収まり良くて
形も良くて
スタイリングが簡単なボブスタイル
お任せください^_^